今更だが、わたしのこの日記で言うところの「Linux」は。基本、slackware のことである。
現在はメインとなるデスクトップ、サブとなるラップトップで両方共に slackware64-current を動かしており、趣味として日常的に使用している。
だから、どうしても「Slackwareが使い易い、とか、結局Slackwareだよな」といった結論を書くときが多くなる。逆襲のSlackwareさんのサイトオーナーさんが言う通り、別段ほかのディストリビューションをディスるつもりはまったくない。

しかし前に書いたが、
・Plamoはblueman-2.1.1がまともに動作してくれず、bluetoothマウスを使うのに consoleベースのbluetoothctl を使って設定しないとマウスが使えない状態が解決しない・
・Archはfingerprintの vfs_proprietaryパッチとインストールのための情報を仕入れたのがArchにも拘らず、Archで指紋認証ツールをインストール使用とすると依存関係が解決できずインストールできない。このあたりは、Archのしきたり(使い方)をよく知らないためでもあると思う・

・・で、結局「やっぱslackwareが使い易いな」となる。

現状のSlackware64-currentのアップデート状況だが、なんかこのままローリングアップデートで行ってしまいそうな予感。別に構わないが、「はいこっから version-15.0 ね」とか宣言してくんないと気持ち的にケジメがつかないんだが・・・。