Slackwareでは標準でインストールされるblueman(GUI設定ツール)がplamoでは入っていないので、コマンドラインにて設定することになる。コマンドを忘れないためにもいいことなのかも。
不便だけど。
設定手順)
1. ログイン後、コンソールを開く。
2. CUIツール起動
$ bluetoothctl
3. 設定開始
[bluetooth] # power on
[bluetooth] # devices
[bluetooth] # agent on
[bluetooth] # scan on
[bluetooth] # trust <デバイスのMACアドレス>
[bluetooth] # pair <デバイスのMACアドレス>
[bluetooth] # connect <デバイスのMACアドレス>
接続が確立されると設定コンソールの表示が変わった。
[bluetooth Mouse M557] # [bluetooth Mouse M557] # exit
=====
追記)二度目のログインから、pair と connect コマンドが失敗することが頻発。
この様な時、多くの場合、一度
[bluetooth] # remove <デバイスのMACアドレス>
でデバイスを消してから再度上述の操作を最初から繰り返すとうまくいく。
面倒くせーなぁ・・・。Plamo開発者さん、blueman取り入れてくれないかな。自分で入れるしかないのか。